atama+|AI × コーチ|AI(人工知能)を活用したラーニングシステム
基本はatama+、医学部の傾向に合わせた授業はPMDのプロ講師。
PMDとatama+のベストミックスで未来の教育を提供します。
atama+はAIを利用した、“超”個別指導型の次世代の学習システムです。
これからの入試制度でより重視されていく「思考力・実践力」につながる「基礎力」を、最短ルートで、最も効率的に学べます。
atama+(AI)で“超”オーダーメイド学習
atama+(AI)が生徒の得意·苦手·目標·過去の学習内容…などに応じて、“何”を“どれだけ”“どのように”学習すればよいか瞬時に判断、一人ひとりに最適な学習教材(講義·演習·テストなど)を自動作成します。
そして、伸び·つまづき·集中状態·忘却度…などの学習状況に応じてカリキュラムが常にアップデートされるのでわからない箇所に延々と悩まされることなく最短で成績アップできます。
コーチが“超”学習サポート
学習中の状況はリアルタイムにコーチの元に届けられるため、状況に即した的確なアドバイスを受ける事ができます。
また、中長期の目標設定などもシステム内のデータを元にコーチと一緒に決めていく事ができます。
atama+を活用した結果
【2018年センター試験(数ⅠA)】
冬期講習受講生の平均伸び率2週間で
+50.4%
D.N君(長崎/高1)
9時間40分
9時間40分
45点83点
K.K君(神奈川/高2)
19時間43分
19時間43分
43点83点
S.D君(石川/高3)
13時間00分
13時間00分
59点81点
S.K君(兵庫/高1)
23時間50分
23時間50分
37点78点
atama+(AI)で“超”オーダーメイド学習
atama+を体験した生徒の声
高1/Y.Oさん
自分のできなかった部分がatama+出来るようになったので、嬉しかったし、楽しくできたし、いつもより集中してできました。
高3/A.Tさん
短い時間にその単元の要点がわかりやすくまとめてあり、atama+の講義を何分か見るだけですぐに問題を解くことができるようになりました。
高2/M.Nさん
普段は人間との授業だけど、AI(atama+)が行ってくれて確実に自分の苦手な分野に気付くことができ、また受けたいと思いました。
atama+に関するよくある質問
- Q.人が教えなくて大丈夫なのでしょうか…?
- atama+の講義動画、演習問題は、予備校TOP講師や全国模試の問題作成責任者など、その道のプロによって自然と理解できるように作成されてます。
また、もし解説がわからないことがあっても、現場にいるコーチのサポートを受けることができるため、つまずいてしまう心配はありません。 - Q.よくある動画授業と何が違いますか?
- 通常の動画授業では、受講する動画は生徒自身が決める必要がありますが、学習中につまずいている場合、大半は取り組んでいる箇所とは別のところに原因があります。
atama+では、AIによるリアルタイム分析で、わからない根本原因をその場で特定してくれるので、効率的に学習することができます。 - Q.対象の学力レベルはどのくらいでしょうか?
- 現状の学力を基準に教材が作成されるため、学年·学力レベルを問わず利用できます。そのため、苦手単元の習得はもちろんのこと、先取り学習にも活用できます。
また、学習する単元は”センター試験レベルの問題が難なく解けること”を習得の基準にしているため、入試対策にも有効です。
atama+ ニュース
- 2024年10月31日atama+、生成AIを活用した問題解説機能(β版)を搭載生徒一人ひとりの理解度に合わせた解説を提供
- 2024年10月3日KDDIグループのイーオンホールディングス、フランチャイズパートナーとして「atama+塾」40校舎を全国で順次開校
- 2024年8月9日立命館とFC今治高等学校里山校の「探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会」にて、atama+を活用した高大接続探究プログラムを検討開始
- 2024年6月11日atama plus、AI活用で個別最適な学びを届ける「atama+塾」のフランチャイズ展開を開始~立ち上げパートナーとともに、6月より全国にて順次開校~
- 2024年4月8日AI教材を提供するatama plus、駿台と提携し「atama+ オンライン塾」を本格展開学習コンテンツ拡充や進路相談などのサポート体制を強化へ